戰場之絆登陸香港!
						
						
																											大件事!CGF會派兵參戰嗎?
バンダイナムコグループ、香港銅鑼灣に大型アミューズメント施設をオープン
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」が海外初登場!
グループシナジーがぎっしり詰まった新タイプの店舗が香港に登場!!
『ワンダーパークプラス』が香港銅鑼灣(コーズウェイベイ)に4月19日(土)オープン
 バンダイナムコグループで、香港地区のアミューズメント施設の企画運営を担当しているNAMCO ENTERPRISES ASIA LTD.(本社:香港 代表取締役社長: 猪野修平)は、香港の中心部銅鑼灣(コーズウェイベイ)に位置するワールドトレードセンター6階に大型アミューズメント施設「ワンダーパークプラス」を2008年4月19日(土)にオープンします。初年度来場者100万人を見込んでいます。
 日本発のエンターテイメントの情報発信基地を目指すため、店舗名をあえて日本語表記した当施設は、ナムコワンダーパーク WTC(ワールドトレードセンター)店を改装したもので、バンダイ ナムコグループの人気コンテンツを多数盛り込み、グループシナ ジーを具現化した海外初の複合アミューズメント施設です。
 NAMCO ENTERPRISES ASIA LTD.の旗艦店舗としてだけではなく、バンダイナムコグループのアジア地区の情報発信源となるべく、邁進してまいります。
 ※エントランスイメージは関連資料をご参照下さい
■「機動戦士ガンダム 戦場の絆」など海外初のアミューズメントマシンが多数登場!
 海外では初めてとなる、日本で大人気となっているドームスクリーン式戦術チーム対戦ゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」を8台設置するほか、「太鼓之達人11 亞州版」や、「パシャパシャシール たまごっちとたまツーしょっと!」など (株)バンダイナムコゲームスの製品をはじめ、約200台のアミューズメントマシンを取り揃え、幅広い層のお客様にお楽しみいただける施設を目指します。
 ※店内内観イメージは関連資料をご参照下さい
■まるでテーマパークのような内観!
 機動戦士ガンダムの「初代ガンダムRX-78」、「シャア専用ザク」の特大の胸像(全高2.2m)、たまごっちの「まめっち」、「めめっち」の立像や、太鼓の達人のキャラクター内装など、グループの関連コンテンツがにぎやかにお出迎えします。また、店内には約10台のモニターを設置し、バンダイナムコグループが保有する日本の人気コンテンツのプロモーション映像を放映します。
BANDAI ASIA CO.,LTD.のアンテナショップとして展開するキャラクターグッズショップのコーナーはホワイトベースをイメージした内装環境を施しました。香港のビクトリアハーバーを見渡せる絶好のロケーションに位置しているので、まるでホワイトベースに乗船している気分をお楽しみいただけます。
 ※店内内観イメージは関連資料をご参照下さい
■グループの総力結集!
 当施設は、(株)バンダイナムコゲームスのアミューズメント機器、BANDAI ASIA CO.,LTD.のグッズショップ、グループの映像コンテンツのほか、景品 ゲーム機の景品についても、万代貿易(上海)有限公司が手掛け、アジアで人気を博している「点心(テンシン)熊猫(パンダ)」のぬいぐるみを使用するなど、グループの総力を結集した店舗です。
 ※点心熊猫イラストは関連資料をご参照下さい
◇「ワンダーパークプラス」施設概要
<施設名称>
 ワンダーパークプラス
<開設場所>
 The whole of 6卅F  World Trade Centre
 280 Gloucester Road Causeway Bay,Hong Kong
 香港銅鑼灣告士打道280號世貿中心 六樓
<施設電話番号>
 +852-2576-6659
<グランドオープン日>
 2008年4月19日(土)
<初年度目標来場者数>
 100万人
<総施設面積>
 約1,150m2(約350坪)
<機器台数>
 約200台
※ご参考
◇NAMCO ENTERPRISES ASIA LTD.会社概要
<本社>
 Unit 2002, 20卅F., Causeway Bay Plaza 1, 489 Hennessy Road,
 Causeway Bay, Hong Kong
香港銅鑼灣軒尼詩道489號 銅鑼灣廣場一期二十樓二零零二室
<社長>
 猪野 修平
<資本金>
 47,000,000香港ドル